ある一部の世代には強烈に印象を残しつつも、今では引退してしまっていて忘れ去られた俳優たち。
82年、「刑事ヨロシク」で初めて知った本間優二もそんな人。「刑事ヨロシク」自体、長い間見たくて見たくて仕方なかったから98年に初めてビデオ化された時は狂喜した。そして本間扮する橋詰刑事通称マックスを含む北野署の迷刑事たち、虚無僧グループなんかと久々に再会。ビデオ5巻はオレのバイブルになっていたんですが、つい最近本間はブラックエンペラー新宿支部のリーダーであった事を知り愕然とし、手持ちの「ゴッド・スピード・ユー ブラック・エンペラー」を再見。出てる!

「刑事ヨロシク」第四話 七輪の刑事 でオープンカーでドライブする本間とたけし。
ちなみにこの話には「金八先生」の加藤勝役で有名な俳優、直江喜一がゲスト出演。この人も消え去った俳優で、この時代を激しく思い出させてくれる顔。

若い!
芸能界には何の未練も無いという。
彼は今、どこで何をしているのか。

左・「刑事ヨロシク」主題歌 「ライオンは起きている-Lion sleeps tonight-」朝倉紀幸&GANG。
トーケンズの「ライオンは寝ている」を軽快なロックンロールにアレンジした名盤。B面もトニー・オーランド&ドーンの「ノックは3回」を日本語カヴァー。朝倉紀幸&GANGはドラマ本編にも2回登場、虚無僧グループのたまり場で秋野陽子と安岡力也が経営するママ・リンゴという店でライヴをする。
右は関係ないが京都のロックンロール・バンドBOB CATSのイノセントな名盤シングル。どことなく虚無僧グループを思わせる。

PR